FAQよくあるご質問

アプリ使い方ガイドはこちら


使い方ガイド

アプリの設定や操作について

認証メールが届かないのですがどうすれば良いですか?

 <メール設定ヘルプ>も合わせてご確認ください。

1.迷惑メールフォルダに届いていないか
2.登録したメールアドレスが正しいかどうか(違う場合正しいメールアドレスで再度登録ください)
3.認証メールが受け取れるよう迷惑メールフィルタにtorappo.jpをドメイン許可設定しているか
 (迷惑フィルタをOFFにすると迷惑メールが届いてしまう可能性がありおすすめしません。)
 「会員登録メールが届かない」場合の対処方法
☆上記ご確認後、「既に会員の方はログイン」ボタンからIDとパスワードを入力してログインボタンを押していただくと認証メールが再送されます。
うまくいかない場合、店頭またはアプリ画面のお問い合わせから連絡先・都合の良い時間をお知らせください。

レシートが何度やっても読み取れない・フリーズするが、すぐ会社に提出する必要がありどうすれば良いですか?

読み取りボタンを押すと右下に保存写真をアップロードするボタンがございます。取り急ぎ通常のカメラアプリでレシートを写真を撮影し、後ほど取り込み願います。
レシート読み取り画面に進めない場合は、「マイページ]→「お問い合わせ]より、症状とレシートの写真を付けて送ってください。

1度読みこんだレシートは再読み込みできませんか?

1度送信した段階で内部的にロックが掛けられます。一度送信して読み込まれると、あとから読み取った場合にすでに撮影しているためポイントが付けられない状態となります。
伝票Noや給油数量が誤っている場合は、ポイント獲得履歴から送ったレシートを開き、下部の申請キャンセルボタンで取り消すことが出来ます。

レシートで読み取りの際に必要な部分はありますか?

レシートは上端から下端まですべて読み取ります。読み取りの際は明るい場所でカメラをきれいにしていただき、
最初の太陽鉱油ロゴ(文字)から伝票下部のSS名までの全体写真をお撮りください。

読み取りボタンを押しても画面が真っ暗のままになり、写真が撮れない

レシート初回読み取り時、カメラの利用を許可する確認が出ます。こちらを【許可しない】にした場合にカメラが立ち上がらなくなります。
スマホの設定(多くは歯車のマーク)→アプリ→太陽トラッポ→権限→カメラ→【許可】または【アプリの使用中のみ許可にする】に設定を変えてください。
(機種によってメニュー表記が若干異なる場合があります。)
 使い方ガイド-上手なレシート読み取り方法

ポイントやキャンペーン内容について

ポイントの「仮反映」「本反映」とはなんですか?

レシートを送信するとポイント獲得の申請状態「仮反映」となります。「仮反映」ポイントは売上確認を行い、確認できたものが「本反映」ポイントとなります。
給油した日付や数量が誤っていると確認作業が入るため通常1-2営業日で本反映となるところ3-5営業日かかる場合がございます。
もし本反映にならず1週間以上経ってしまっている場合はお問い合わせよりご連絡頂けますようお願い致します。
※給油日を間違えて申請されております場合は正しい日付で再度読み取りと送信をお願い致します。

再発行のレシートは読み込みできますか?

再発行でも読取り可能です。レシートが途中で切れたり汚損した時は店舗窓口に再発行をご依頼ください。

発行されたレシートを後日(翌日以降)に読み込んだ場合は反映されますか?

キャンペーン期間中は読み取り可能ではございますが、時間が経つほどレシート印字が薄れたり消えたりする可能性がありますので、
なるべく早く読み取っていただき申請していただくことを推奨しています。

従来通り25L未満の給油は切り捨てですか?

キャンペーン仕様通り、切り捨てになります。1伝票毎軽油合計数量の25L毎1Pになります。

読み取りが悪く少なすぎる数量・多すぎる数量で送信してしまいましたが大丈夫ですか?

レシート内容を再度確認し、自動で正しい数量(ポイント)で計算します。付与されたトラックポイントが計算と異なる場合はお問い合わせください。

トラックポイントの移行は可能ですか?

トラックポイントの移行に制限はなく、どなたかに集約することも可能です。
ポイント移行で受け取る方がQRコードを表示し、送る方がQRコードを読み取ってください。
※ポイントを景品交換する際、1IDで交換できる上限を2万トラックポイントとしておりますので、交換上限に当たりましたら、別なIDに送って交換いただくようお願い致します。

その他

携帯電話のネット契約をしていない場合はどうすればいいですか?

スマートフォン(・携帯電話)をお持ちでない場合ご参加いただけません。データ通信契約がない場合はwifi等インターネット環境があればご利用いただけます。 また、ご家族ご友人、会社の方のどなたかの端末で貯める方法もございます。